4月例会
日時: 4月10日(土)13:30〜15:30
場所: 中村橋福祉ケアセンター 集会室
参加者: 参加者21名(内リモート4名)+見学2名
議題:
◎報告事項
・区との打ち合わせについて
区からの委託事業(パソコン教室、継続サポート、IT養成講座)の
2020年度報告書提出し、以下のように2021年度の予定を確認しました。
パソコン教室 午前/午後 6/13(日) 10/10(日)
継続サポート 4回を限度に随時
IT養成講座 7/11(日)午後 11/14(日)午後
・コロナウィルス対策機材購入の報告
マイク4本、パーティション8枚、マウス5個を購入しました。
*マイク等を使用したパソコン教室を実施しないとなりませんので、
6/12(土)午前中に講師向け練習会を開催予定
・パソボラAtoZ
埼玉県障害者ITサポートセンターから30冊の注文あり。
残が18冊になったため、11月の養成講座前までに、第5版を作成します。
改訂の作業お手伝い、後日募集します。
あわせて、先の団体から毎月第三土曜に開催している、
登録パソボラ向け研修会で、AtoZの説明をして欲しいと依頼あり。
講師派遣、前向きに検討したい。
◎新年度体制の確認
・何かやりたい皆さん、各チームのチーフまたは、MLにご連絡を!!
◎総会について
当日までのスケジュール
スタッフで資料作成に着手→ 5/8までに必要書類をSFDCにUP→
同時に皆さんに総会のご案内をMLでお送りします。
・リモート参加OK。欠席の方は要委任状。内容に関する質問はお早めに。
◎知的/身体障害の勉強会を行いました。
-----------------------------
2021年度総会 5/15(土) 13:30〜
中村橋福祉ケアセンター 第2/第1活動室
5月例会は、総会終了後に開催致します。
(5月のみ第3土曜日、会場は1階です。お間違いないように・・・)
2021年04月14日
2021年4月例会報告
posted by 練馬ぱそぼらん at 18:09| 定例会の報告