2024年08月12日

2024年07月例会報告

2024年07月例会報告

開催日時 2024/07/13 13:30〜16:45
開催場所 光が丘区民センター7階・活動室1
参加者  15名(うちZoom参加1名)

・活動報告
別途記載のため省略しました。

・外部講習会(ユニバーサルデザインを学ぶ)
6/15 6/16 2日コース参加報告

・養成講座 AMは準備(配布資料の印刷など)
担当者やスケジュールの最終確認

・障害者フェスティバル 実行委員会報告
・全盲の方のスマホ教室見学
  4人の受講生に4人の講師が付きます。
  せっかくの機会なのでご参加ください。カリュキュラムは8月に公開。

・地域活動はパネル展参加 光が丘図書館にて11/6〜11/24

・熱中症特別警戒アラートについて
発令された場合、区主催の行事はすべて中止。(施設はオープン)
継続サポートについては代替えを検討します。

8月例会は、ありません。
次回の例会は、9/14(土) 1:30〜 場所未定(7/19に確定します)
posted by 練馬ぱそぼらん at 08:44| 定例会の報告

2024年07月26日

「お城巡り」は素晴らしい

HIRO さんからの寄稿です

ぱそぼらんに入会してはや4年、HIROです。待望の(?)会員紹介をします。
先日ボランティア養成講座がありましたが、入会者が増えればよいですね。

ここからは、私の趣味でもある「お城巡り」についてお話ししたいと思います。お城といっても「世界遺産」「天守閣が現存」「平城・山城」などがあり、愛好家の中でも、石垣を見るのが好きな人や、城下町を含めた全体の設計を調べて楽しむ人など、様々なようです。鉄道マニアでも撮り鉄や乗り鉄、飲み鉄などがあるのと同じですね・・・

ドローンからの犬山城.png
天守に登って、城下町の景色を眺めるのも素晴らしいのですが(愛知・犬山城から見る木曽川などがおすすめです)、私は天守がすでになく、石垣や土塁だけが残っている城跡に行って、当時の状況を「妄想」するのが結構好きです。
家康が最後に過ごした静岡の駿府城跡や信長の安土城などはスケールも大きく、かなり萌えます。ひとりで盛り上がっているため、家族に理解されることは少ないです。より萌えるためには、事前に時代背景や歴史の流れを理解しておくことも大切ですが、そちらは最近サボっており、訪れるたびに反省ばかりです。ただし近くに資料館があることが多いので、そこで十分フォローできます。「行ってみよう」と思った方はご安心ください、やってますから。

sashimi_maguro_chutoro.pngdrink_nihonsyu.png
最近のオーバーツーリズムの影響で、のんびりとできないことも増えてきましたが、関東近辺や新幹線で日帰りできるお城も多いので、基本的にはお手軽に楽しめます。地元の地酒やご当地グルメを満喫したり、歩くことも多く健康にもよいので、実はお城マニアって多いんですね。今日も暑い中、江戸の街をブラブラしながら、妄想しているかもしれません。

最後に城巡りに駆り立てられるもう一つの理由として、地球環境があります。最近のニュースなどで最近各地に発生する地震や豪雨を見聞きするたびに、「建築物や石垣が崩れるのではないか」という不安が芽生え、行けるうちに行っておこうと考えるようになりました。最近の復旧技術は目を見張るものがありますし、また当時の建築技術の知恵や工夫に再認識させられることも多いのですが、やはり当時のままの姿をみたいですね。
takedajou.pngoshiro_aduchijou.pngkankou_himejijou.png

次回は さい さんにお願いします!
posted by 練馬ぱそぼらん at 18:40| 会員紹介

2024年07月06日

2024年06月例会報告

●2024年06月例会

開催日時 2024/06/08 13:30〜16:50
開催場所 光が丘区民センター7階・活動室1
参加者    13名(うちZoom2名)+見学1名

議題
★活動報告 省略

★パソコン教室関係(各コーディネーターより)
8名の受講生のインタビュー報告
サポート担当、サポート内容の確認

★継続サポートの確認
パソコン教室受講者対象で、3回まで受講可能。
現在、受講生の希望日程とサポート担当を調整中。

★養成講座の担当および進捗の確認
タイムスケジュール、担当者、配布物、印刷物などの確認
リハーサルの日程は後日お知らせします。

次回は、7月13日(土) 13:30 〜 光が丘区民センター 活動室1
posted by 練馬ぱそぼらん at 13:44| 定例会の報告